練習に行きたいけど体調が悪い場合にすることを考えてみた。

こんにちは Shisui HP担当です。今日は練習日なのにも関わらず、体調不良。
季節の変わり目というのは体調を崩しやすいですね。

そこで今回は、練習はしたい!しかし体調が微妙に悪くて吹くポテンシャルがない時に何が出来るのかを列挙してみました。
下に行けば行くほど、体調が悪い時に有効な方法です。

アクティブ型

体調不良?なにそれ関係ないぜ!

練習に行く

やっぱり、吹きたい時に吹くというの大切。という方もいますが、体調が悪い時に楽器を練習すると、上手く楽器がコントロール出来ない、集中力が続かない、など様々なところでストレスが溜まってしまって結果的に今日は寝てればよかった。と思ったりするものです。
合奏練習などの場合は、他の人に風邪をうつしてしまう事もあります。どうしても切羽詰まってる時の最終手段という感じです。

カラオケや自宅などで個人練習をする

他人にうつさない、自分のペースで練習出来る、という点ではある程度有効ですが、楽器がコントロール出来なくてストレスが溜まるという点では同じです。やったとしてもウォームアップ程度の基礎練習でコンディションを整える程度にした方が良さそうです。

インドアアクティブ型

自宅にいてもじっとしてられないぜ!

YouTubeなど参考演奏を観る

楽器を吹かず曲のことを考える絶好の機会ですので、どんな演奏をするか、映像を見ながら考えるのもいいかもしれません。
吹いている楽曲が映画音楽などであれば、映画を観るというのも手です。しかし、目が疲れてきますので、その際は無理して見るべきではないです。

楽器のメンテナンスをする

自分の楽器の普段磨かないところを磨いたり、グリスを塗ってみるのはいかがでしょうか。少なくとも目は疲れないです。
でもメンテしていて、気づいたら1時間経っていた、なんてことになってしまいますよね。そういう時に、自分って楽器が好きなんだーっと感じます(笑)
寝れない時には、良い時間潰しになりそうです。

Shisuiブログを書く(番外編)

まさに今の私ですが、お勧めしません。こんな適当な文章を書くだけでも頭と目を使います。
特にPCを使用した作業中は、無意識に顔を触りやすい、という研究結果もありますので、菌を粘膜に再び取り入れ、体調をより悪化させる場合があります。
ああ、頭がボーッと…してきた….

インドアパッシブ型

ベッドの中で安静にしてたい…ぜぇ…

楽譜を見ながら前回練習の録音を聴く

私の場合これを良くやります。ベッドに入りながら、楽譜を広げて聴くことによって、眠くなったら寝れるし、いいじゃないかっと思います…。
しかし、参考音源の様に整った演奏でないと、人間って意外と頭が活性化するものです。
どこが悪かったのだろうと反省的に聴くため、聴き取れなかったところを巻き戻したりと、最後まで聴いてしまって、結局3時間くらい寝れず仕舞いでどっと疲れることがあります。

参考音源を聴く【推奨】

楽譜を見ながら聴くのも良いですが、ベッドに入ってBGMとして聴くと、意外とそのまま寝れます。(おススメ)

大人しく目を閉じて何もせずベッドに入る【推奨】

体調を治すには食べて安静にして寝るのが一番です。後ろ髪を引かれる思いでしょうが、体調不良の際は、練習や何やらは忘れて、次の練習の時に万全の状態で整えるのはいかがでしょうか。

まとめ

体調不良の時は、大人しく寝て、次の練習の際に万全な状態で臨むのが良いのではないでしょうか?

以上最後までお読みいただきありがとうございます。東久留米市民吹奏楽団では現在団員を募集しております。季節の変わり目に体調を崩しやすい方でも大歓迎です。
一緒に東久留米で吹奏楽をやってみませんか?